LogoMarkWhite.png

入試説明会2017 の変更点


*芸術研究科
造形表現専攻
~

**入試説明会
-日時:6月13日(火) 18:00〜(約30分〜45分)
-場所:15号館1F 15101教室
-対象:大学院進学を検討している学生(学年問わず)
-[[大学院情報共有サイト>http://art.kyusan-u.ac.jp/art-gs/]]
-[[大学公式サイト>http://www.kyusan-u.ac.jp/gfa/index.html]]
-[[大学院募集要項>http://www.kyusan-u.ac.jp/faculty/daigakuin/exam/nyugaku.html]] ※H30年度入試情報は8月以降に掲載されます。
~

**大学院 芸術研究科
***大学院とは
大学院とは、大学の学部教育(学士課程)において学士の学位を取得した者を対象として、上級学位(修士号、博士号)を付与する機関です。
 九州産業大学大学院には、国際文化研究科、経営・ビジネス研究科、情報科学研究科、工学研究科、そして芸術研究科があり、建学の理想である「産学一如」の実現をめざした教育・研究体制を整備しています。
 以下、芸術研究科について説明します。
~

***教育課程の概要
-芸術研究科 博士前期課程(2年間) 造形表現専攻
--学位|修士(芸術)
修士課程は「広い視野に立って精深な学識を授け、専攻分野における研究能力又はこれに加えて高度の専門性が求められる職業を担うための卓越した能力を培うこと」を目的としています。
--美術領域 / デザイン領域 / 写真領域
--入学定員14名
--これまでの学位授与者数:615名

-芸術研究科 博士後期課程(3年間) 造形表現専攻 
--学位|博士(芸術)
博士課程は「専攻分野について、研究者として自立して研究活動を行うこと。又、その他の高度に専門的な業務に従事するに必要な高度の研究能力及びその基礎となる豊かな学識を養うこと」を目的としています。
--美術理論・美術史研究領域 / 絵画研究領域 / 彫刻研究領域 / 工芸研究領域 /
デザイン研究領域 / 写真研究領域
--入学定員6名
--これまでの学位授与者数:35名
~

***取得できる資格
-中学校教員免許:美術
-高等学校教員免許:美術

-修士の学位は当該専門課程の専修学校教員資格になります。
~
~



**入試
大学院の入試では「研究指導教員」との事前相談が事実上必須となります。
大学院進学を希望する方は、研究テーマ等について、当該専門分野の研究指導教員(下記)と相談の上、志願するようにして下さい。
~

***推薦入試
-願書受付 毎年6月下旬
-入試   毎年7月上旬
-提出物
--入学志願書、研究計画書(研究指導教員の確認が必要)
--身上記録、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、写真、検定料
--作品(実技系の出願者)
-試験内容 口述試験(面接)
~

***秋期入試
-願書受付 毎年9月上旬
-入試   毎年9月下旬
-提出物
--入学志願書、志望理由書、研究計画書(研究指導教員の確認が必要)
--身上記録、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、写真、検定料
--論文または作品等
-試験概要:
--作品提出(ポートフォリオ、卒業制作等 3点)
--小論文(共通問題+当該専門領域問題)
--実技(当該専門領域問題)
--口述試験(領域別)
&small(実技試験は、美術領域・デザイン領域のみ);
~

***春期入試
-願書受付:毎年1月下旬
-入試  :毎年2月上旬
-提出物 :
--入学志願書、志望理由書、研究計画書(研究指導教員の確認が必要)
--身上記録、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、写真、検定料
--論文または作品等
-試験概要:
--作品提出(ポートフォリオ、卒業制作等 3点)
--小論文(共通問題+当該専門領域問題)
--実技(当該専門領域問題)
--口述試験(領域別)
&small(実技試験は、美術領域・デザイン領域のみ);
~

//***出願書類
//以下、参考情報です。詳細は当該年度の募集要項で確認して下さい。
//-入学志願書・履歴書
//-志望理由・研究希望等調査書
//-研究計画書(研究目的・研究方法等)
//-卒業(見込)証明書
//-成績証明書 / 健康診断書
//-提出作品・論文 証明書(作品等が本人のものであることを証明するもの)
//~
~

**研究指導教員
平成30年度博士前期課程入試において、学生を募集する教員
~

***美術領域
//[[上田 勝也>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0000520/profile.html]]
//-[[宇田川 宣人>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004340/profile.html]] 客員教授
//-[[梶原 茂正>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004420/profile.html]]
-[[酒井田 柿右衛門>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0000861/profile.html]] 客員教授 
//-[[塚本 洋守>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004480/profile.html]]
-[[古本 元治>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004380/profile.html]]
//-[[松永 洋子>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004360/profile.html]]
-[[南 聡>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004500/profile.html]]
-[[渡邊 雄二>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004460/profile.html]]
~

***デザイン領域
-[[青木 幹太>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004620/profile.html]] 研究科長
-[[池亀 拓夫>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0000540/profile.html]]
-[[伊藤 高志>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0001154/profile.html]]
-[[井上 貢一>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004700/profile.html]]
-[[釜堀 文孝>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004560/profile.html]]
-[[北島 己佐吉>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004600/profile.html]]
-[[栗田 融>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004740/profile.html]]
-[[黒岩 俊哉>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004660/profile.html]]
-[[三枝 孝司>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004720/profile.html]]
~

***写真領域
//[[大島洋>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004920/profile.html]]
-[[大日方 欣一>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0001036/profile.html]]
-[[佐藤 慈>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0005020/profile.html]]
-[[佐野 彰>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0005000/profile.html]]
-[[星野 浩司>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0005040/profile.html]]
-[[百瀬 俊哉>http://ras.kyusan-u.ac.jp/professor/0004960/profile.html]]

http://www.kyusan-u.ac.jp/gfa/teacher.html
~
~

***参考情報
-[[九州産業大学大学院募集要項>http://www.kyusan-u.ac.jp/faculty/daigakuin/exam/nyugaku.html]] 

-[[学位とは>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E4%BD%8D]]
-[[大学教員の資格>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E5%93%A1]]
-[[専修学校教員資格|修士以上であれば即該当>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%95%99%E5%93%A1%E8%B3%87%E6%A0%BC]]

~
~