LogoMarkWhite.png

伊藤晃生/白黒写真カラー化史関連人物 のバックアップ(No.4)


白黒写真カラー化史の関連人物

History of Coloring Black and White Photography Artist

目次




フェリーチェ・ベアト(Felice Beato)

英名「フェリックス・ベアト」
1832年~1909年(79歳没) 写真家
1860年代、横浜で写真館を開き、数多くの民俗学的な写真を撮影し続け、幕末の貴重な写真を数多く残した写真家。
今日に至って、横浜写真(彩色写真)を広めた第一人者でもある。

生い立ち

1832年イタリア・ヴェニスに誕生し、2歳以降はイギリス保護領であったギリシャ・コルフ島(イオニア諸島合衆国)で過ごしたとされている。その後、弟:アントニオ(Antonio Beato)と共に写真家への道に進んだ。

写真家の助手ベアト

1856年、ベアト24歳の時にクリミア戦争の戦時下に4月~7月の3か月間、写真助手として派遣された。経緯としては、ベアトの隣人であり妹の結婚相手である写真家のジェームズ・ロバートソン(James Robertson)の誘いである。
当時、クリミア戦争を写真で記録し続けていた報道写真家ロジャー・フェントン(Roger-Fenton)が病気に掛かってしまった。そのため、代わりとして東ローマ帝国の首都で帝国造幣局の首席彫版師に任命され、まもなく



日下部金兵衛


玉村康三郎


鈴木真一


小川一真


内田九一


横山松三郎


アドルフォ・ファルサーリ(Adolfo Farsari)


ウォレス・ナッティング(Wallace Nutting)


ロビン・レニー・ヒクス(Robin Renee Hix)


エリザベス・レナード(Elizabeth Lennard)


ヤン・ソーデック(Jan Saudek)


リタ・ディベート(Rita Dibert)