九州伝統的工芸品の公式サイト制作
修士研究で九州伝統的工芸品の公式サイト開設
Main Visual / CurrentStatus
プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
概要
背景と目的
- 背景:
①九州地方には現在21の伝統的工芸品があります。その種類は焼き物や織物、金細工などさまざま。九州地方の工芸品たちは、豊かな自然に囲まれ原材料や素材が豊富に残っていること、本州から離れていることから独自の発展を遂げてきました。
②例えば:日本三大織物の一つにも数えられる「博多織」、ヨーロッパの名窯にも影響を及ぼした「伊万里 / 有田焼」、職人による緻密で洗練された技が特徴の「長崎べっ甲」、発祥が奈良時代の「別府竹細工」、全国で使用されているほど知名度が高い「都城大弓」、朝鮮の文化を色濃く受けた「薩摩焼」。どれも色濃い歴史背景を持ち、九州ならではの伝統文化を今なお継承している工芸品です。
③伝統的工芸品産業の現状は危機にある。
・近代工業製品の競争、外国製品の流入。
・原材料の供給不足、原材料採取が困難
・労働力の不足
・生活様式、生活意識、生活慣習の変化で伝統的なものが受け継がれにくくなっていることがあります。
④伝統的工芸品の振興と保護
・法律(伝産法)」を制定
・伝統的工芸品を証明する「伝統マーク」を製品に貼付できます。
・「伝統工芸士」の認定
- 目的:伝統的な価値観や技術を守りつつ、それをもとにして新しい時代に人々が九州の伝統工芸品の魅力と感じてもらうように九州伝統工芸品の公式サイトを制作します。
サイトマップ
サイトの仕様
- TOPページ:伝統工芸についての紹介ページ
- 伝統的工芸品の紹介ページ:
①伝統的工芸品とは
②伝統的工芸品産業の現状
③伝統的工芸品の振興と保護
- 九州の伝統的工芸品ページ中:
九州マップから工芸品を探すというページ
マップを押すと、下の"九州"に移動する、次は九州7県の名称が出ます。7県中の一つを押すと、その県の伝統的工芸品を出られます。
- 九州の伝統的工芸品ページ中:
例:"福岡県"を押すと、福岡県の伝統的工芸品をでます、"博多織"の写真を押すと、博多織の紹介ページが出ます。博多織の概要、歴史、特徴、制作工程を紹介します。
制作環境 / 使用言語
- HTML
- CSS
- Atom
- Adobe Illustrator
- GitHub
Project Management
Schedule
ToDo
worklog
最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。
2021.06.15|CSS 5
2021.06.08|CSS 4
2021.06.01|CSS3
GitHubPages
3種類のレイアウトパターンを試しました。
2021.05.25|CSS 2
以下を更新しました。
2021.05.18|CSS 1
以下を更新しました。
2021.05.11|HTML 2
以下を更新しました。
2021.04.27|HTML1
サンプルを公開しました。
2021.04.20|公開準備
GitHubリポジトリ
GitHubPages
MEMO